1. 宮城県防犯協会連合会
  2. 2021 7月

活動内容

大崎市防犯実働隊田尻分隊が「青パト講習会」を開催

2021年07月30日

大崎東部地区防犯協会連合会傘下の大崎市防犯実働隊田尻分隊は7月10日(土)午前、大崎市田尻総合支所に21人が出席して、「青パト講習会」を開催しました。講習会は大崎市田尻総合支所、大崎東部地区防犯協会連合会、古川警察署生活安全課の皆さんの協力を得て開催しました。冒頭、警察署員が管内における子どもや女性を対象とした不審者情報、特殊詐欺被害等の実態、特に被害防止に向けた対策として、特殊詐欺電話撃退装置の活用やこれらの貸し出し制度について説明しました。その後、DVDを使用しながら、青パトで防犯パトロールを行う場合の心構えや留意点についてお話しました。防犯実働隊隊員からは、「特殊詐欺電話撃退装置の仕組みがよく理解できた。地域の人たちに装置の無料貸し出しについて知らせたい」などとの声が聞かれるなど、特殊詐欺に対する関心の高さと地域から被害を出さなといする強い意思が感じられました。

 

 

六丁の目防犯協会が青パトで夜間防犯パトロール等を実施

2021年07月29日

若林区防犯協会連合会傘下の六丁の目防犯協会は6月中5回(2日、9日、16日、23日及び30日)にわたり、六丁の目町内会内における青パトによる夜間防犯パトロールを行ったほか、荒井小学校生徒の下校時間に合わせた安全・防犯パトロールを行いました。荒井小学校校門前の信号機がある交差点では、東西2か所に分かれて交通誘導を、また、通学路にも人員を配置して生徒が安心して下校できるよう見守り活動にも取り組みました。

田尻地域防犯協会等が大貫小学校で不審者対応訓練・防犯教室を実施

2021年07月29日

大崎東部地区防犯協会連合会傘下の田尻地域防犯協会は7月9日(金)、大崎東部地区防犯協会連合会、同少年補導員協会、大崎市田尻総合支所地域振興課、古川警察署生活安全課、大貫駐在所と連携し、大崎市立大貫小学校において「不審者対応訓練・防犯教室」を開催しました。大貫小学校からは、児童生徒87人、教職員12人が参加しました。不審者対応訓練では、登下校途中に児童生徒が声をかけられた時にその対応方法について学びました。また、防犯教室では、田尻地域防犯協会から1,2学年児童に防犯ブザーが寄贈され、警察職員がこのブザーの使い方について指導をしました。このほか、不審者への対応方法を示した「いかのおすし」や非行防止の合言葉である「まけないよ」のパネルを使いながら、不審者から自分の身を守る方法や少年健全育成について説明を受けました。児童生徒は真剣に取り組んでいました。

津谷防犯協会が年金支給日に特殊詐欺被害防止を呼び掛け

2021年07月16日

気仙沼地区防犯協会連合会傘下の津谷防犯協会は年金支給日の6月15日(火)、津谷郵便局前に9人が参加して、特殊詐欺被害の防止を呼び掛けました。この取組では、郵便局を訪れた地元住民の方々に特殊詐欺への注意を喚起するメッセージを添えた防犯グッズを配布しながら、被害に遭わないよう呼び掛けました。

館腰防犯協会が各世帯にチラシを配布して特殊詐欺被害防止を呼び掛け

2021年07月15日

岩沼地区防犯協会連合会傘下の館腰防犯協会は6月20日(日)、協会員約60人が参加し、名取市館腰地内にチラシを配りながら特殊詐欺被害防止を呼び掛けました。配布したチラシは名取市館腰地内の3600世帯で、「メールなどを利用してインターネットの有料サイトを装い、利用料金が未払いであるなど架空の事実を口実にお金を振り込ませたり電子マネーで支払わせる架空料金請求詐欺に気を付けましょう」などと呼び掛けました。

金山地区防犯協会が農機具盗難に伴い注意喚起のチラシを配布

2021年07月14日

角田地区防犯協会連合会傘下の金山地区防犯協会は6月18日(金)、角田市と丸森町において農機具の盗難事案が発生したことから、丸森町金山地区の全世帯にチラシを配布して注意喚起を行いました。同防犯協会では、農機具を使用した後の管理が行き届かない農家もあるのではないかと考え、独自に「金山地区防犯協会速報」と題したチラシを作成して、全世帯に配布しました。また、青パトによる地区内のパトロールを行って注意を呼び掛けました。

 

 

津谷防犯協会が特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施

2021年07月14日

気仙沼地区防犯協会連合会傘下の津谷防犯協会はこのほど、津谷郵便局前に7人が参加して、特殊詐欺被害の防止を呼び掛けるキャンペーンを行いました。郵便局を訪れた来客に対し、特殊詐欺に注意するようメッセージを添えた防犯グッズを配布しながら被害に遭わないよう呼び掛けました。この取組では、気仙沼警察署本吉駐在所員2人にも参加していただき、連携しながら行いました。

館腰防犯協会が特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施

2021年07月12日

岩沼地区防犯協会連合会傘下の館腰防犯協会は、年金支給日の6月15日(火)、名取市館腰地内の郵便局やJA支店周辺において、特殊詐欺の被害防止キャンペーンに取り組みました。この取組では、岩沼警察署地域課員と一緒になって実施し、「身に覚えがない請求には、安易に電話などをしないで警察や家族などに相談しましょう」「還付金がATMで返還されることはありません」などとチラシを配りながら、被害に遭わないよう呼び掛けました。

鹿島台地域防犯協会が鹿島台小・中学校生徒に「防犯ブザー」を寄贈

2021年07月06日

大崎東部地区防犯協会連合会傘下の鹿島台地域防犯協会は、5月12日(水)大崎市立鹿島台小学校(生徒数480人)、5月14日(金)同鹿島台中学校(生徒数250人)それぞれに、全校生徒分の「ライト付き防犯ブザー」を各校長先生を通じて贈呈しました。鹿島台地域防犯協会は、過去に同地内で子ども、女性を対象とした脅威事案が発生していることから、こうした声掛けやつきまとい等から身を守ってもらいたいとの思いで寄贈したものです。併せて、自分の身を守る時の合言葉「いかのおすし」について、児童・生徒に指導をしていただくよう学校側にお願いしました。

鹿島台小学校

鹿島台中学校

 

畑中・中里北防犯協会(大崎市)等が防犯キャンペーンに取り組む

2021年07月06日

大崎東部地区防犯協会連合会は6月23日(水)、傘下の畑中防犯協会、中里北防犯協会などと共同して、道の駅「おおさき」で行われた「古川八百屋市」会場に約20人が参加して防犯キャンペーンに取り組みました。この取組では、「古川八百屋市」実行委員会や道の駅「おおさき」の管理者からの協力を得たほか、大崎市防災安全課・環境保全課、古川警察署生活安全課・地域課の皆さんに参加をいただきました。キャンペーンでは横断幕やのぼり旗を掲げながら、出店者や道の駅を訪れた高齢者らに対し「特殊詐欺被害防止に迷惑電話防止機の設置が効果的」「ゴミの不法投棄や不法焼却は禁止」などと、チラシ、啓発グッズを配りながら防犯や規範の意識を高めていただくように呼び掛けました。

 

 

 

 

 

ページ上部に戻る