1. 宮城県防犯協会連合会
  2. 南材地区防犯協会が銀行利用者などに特殊詐欺被害防止を呼びかけ

活動内容

南材地区防犯協会が銀行利用者などに特殊詐欺被害防止を呼びかけ

2025年05月30日

仙台市若林区防犯協会連合会の南材地区防犯協会では、4月15日(火)に若林警察署及び若林区役所と連携して、特殊詐欺被害抑止に向けた防犯キャンペーンを実施しました。その内容について紹介します。

この活動は、南材地区防犯協会の防犯指導隊や防犯女性部が中心となり、七十七銀行河原町支店やスーパーワコー河原町店の協力を得て、特殊詐欺被害抑止に向けた注意喚起のために定期的に実施しているもので、この日は各機関から14人が参加しました。

参加者は、横断幕やのぼり旗を掲げ、銀行やスーパーマーケットを利用する方々に防犯チラシやグッズを配布しました。防犯チラシを受け取った高齢の方からは、「警察の方や防犯団体の皆さんの姿をみて、改めて特殊詐欺の被害に遭わないように注意しようと思いました。」という声が聞かれるなど、とても有意義な活動になりました。

南材地区防犯協会では、今後とも年金支給日などにおいて、特殊詐欺被害に遭わないように呼びかける活動を継続して実施していくことにしています。

 

 

 

 

 

※ キャンペーンの実施状況

 

活動内容一覧

ページ上部に戻る